こんにちは!今回は三鷹の森ジブリ美術館体験レポです。
三鷹市民の中から抽選でご招待
まず今回は三鷹市民に対してのご招待でした。抽選のため当たったら入れる的な。どのぐらいの倍率かわかりませんが、私は3枚だして、1枚当選。ママ友さんは残念ながら外れてました。

事前準備として…
体調管理はもちろんですが、感染症対策としての注意事項をしっかり読みました。
そして!ジブリ作品の魔女の宅急便とトトロを事前に見ていきました!
特にトトロはたくさん出てくるのでよーくみておきました♡

また、めいちゃん風のコーデを用意しました☺︎

ジブリ美術館のコロナ対策
三鷹市民のみということ
人数制限をしていること
入り口での検温

所々に消毒液

スタッフさんマスク
受付やレジのシェード
換気
定期的な消毒
とかかな?
特に人数が少なかったので距離感掴めたのと、スタッフさんが常に手すり等を消毒しておりました。
さらに、子どもたちが遊べるネコバスは事前に予約シールをもらう、マックス8人かな?

その時間に行く終わったら毎回消毒
を繰り返していました。私たちが行った後は予約がたまたま少なくて、3ループぐらい出来ましたが、毎回消毒、まっくろくろすけも毎回消毒、スプレーをしていました。
食事は軽食のみ
食事は本当に軽食のみでした。

普段、ジブリモチーフの料理を提供していて、激混みのレストランで軽食を販売していて、中も開放してました!
水筒持参推奨しているので、水筒でこまめな水分補給しておりました。我が家は食べずに帰宅!
お土産屋さんも入場制限
館内にあるお土産屋さん、帰り際は入場制限しておりました。かわいいですもんね〜梁
ちなみにお土産屋さんの反対側?には絵本ショップもあります!
私はこちらの本を集めています。

これ、館内で月替り?で上映しているショートムービー?の絵本なんですが、娘と見たら買おう!と思いつついつ行けるか分からなくてなったので、1人で見たことあるやつもまとめ買い♡
ちなみに今回は、ずっと見たかっためいとこねこバス!

しかもトトロ見てた娘は大興奮でした♡
館外では写真OK
ちなみに館内は全面禁止ですが外は写真OK!
巨神兵(きょしんへい漢字あってる?笑)やトトロも写真撮れますよ♡


一般向け再開はいつから?
公式HPによると、9月より一般入館の準備を整えているとのこと!
しかし、また11月12月には、大規模なメンテナンスが入る予定らしい。。。
コロナでお出かけしにくいですが、対策ばっちりのお出かけスポットに行くのは良い、という風潮になるといいなぁ…
あー早くインフルエンザみたいな感じにならないかな〜〜〜
余談
ちなみに、スタッフの皆さんのマスクを見て欲しい!!写真撮らせてもらえばよかったなぁ〜!皆さん行ったときお楽しみに♡
2020.9.1追記
追加で行けました!


一般解放もスタート
人数絞ってですが、近隣市民だけでなくどなたでも来れるようになりました!
詳しくはこちらでご確認ください!
それでは!
コメント